人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勝つ・・勝つ・・・勝つ・・!!!


by tomonaoyoshi33
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

自民党が・・・・

現憲法を見直し「新憲法草案」を決定いしました。

特に問題なのは「9条」です。

 戦争の放棄をうたった「現行の第1項の文言そのまま残し」(この先が重要です)戦力不保持を宣言した現行第2項を削り、「自衛軍を保持する」
 
 そして、こうも言ってます。
「国連決議がない場合でも」『自衛軍』を海外派遣できるどうかは、同基本法にゆだねる。

 つまり、「国連」よりも「アメリカに」従うということでしょ?
「日米安保条約」「同地位協定」などがあるんですから、アメリカに、「NO」と言えない「政府」なんですから。
これからは、日本の『港』という港に、原潜・原船がはいり、「どこかの、港か・飛行場に、『核』が配備されるかもしれません。

 「戦力を保持」するには、「兵」は必要ですよね・今までは「志願」でしたが(自衛隊)、この先志願者が少なくなると、『徴兵』がやってきますよ。(そうしないと、維持できませんからね「戦力」を)

 政府は「戦闘」へはいきません。が、「先頭にたって、行かせるのです、自衛軍を・・・」
これでいいのでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

# by tomonaoyoshi33 | 2005-10-29 10:00 | PEACE

『さらうどん』


今夜の食事は、作業所の向かい側にあるで食べたのがこれです。長崎名物の「チャンポン」そしてこの「皿うどん」が有名です。(うどん)と呼んでますが、私が食べたのは、[細麺を揚げてある、いわゆるパリパリ面] (写真でも、かすかに、揚げ麺がみえるかな・・・)ソースをかけて・・・・・・。
 太麺は、そね名の通り(うどんめん)で出てきます。(あん)は一緒ですから。店によっては[細麺]だけを『さらうどん』と呼んでいる所もありますから、長崎で食されるときはご注意ください。ちなみに、これで1人前で650円ですが、ビール飲みながらだと、かるく2人前はいけますよ。


『さらうどん』_e0025854_8163815.jpg
# by tomonaoyoshi33 | 2005-10-28 19:44 | その他の・・・・・。
森光子さんに文化勲章、

長嶋茂雄氏は文化功労者



 政府は28日、2005年度の文化勲章受章者5人と文化功労者15人を発表した。

 文化勲章受章者には、陶芸の青木龍山(79)、アメリカ政治外交史の斎藤真(84)、農業工学の沢田敏男(86)、内科学・看護教育・医療振興の日野原重明(94)、大衆演劇の森光子(85)の5氏が選ばれた。

 一方、文化功労者には、ピアノ・国際交流の内田光子(56)、ナノ物質化学の茅幸二(69)、人形浄瑠璃文楽の七世竹本住大夫(81)、邦舞の花柳寿南海(81)、生物有機化学の鈴木昭憲(70)、美術評論・文化振興の高階秀爾(73)、彫刻の建畠覚造(86)、物理化学・学術振興の田中郁三(79)、スポーツ振興の長嶋茂雄氏(69)、能囃子(はやし)方の藤田大五郎(89)、薬理学の真崎知生(71)、民事訴訟法学・裁判法学の三ケ月章(84)、日本政治外交史の三谷太一郎(69)、俳句の森澄雄(86)、日本中世史の脇田晴子(71)の各氏が選ばれた。
 

長嶋氏は1992年度の川上哲治氏以来、プロ野球では2人目の文化功労者となった。


 文化勲章受章者の平均年齢は85・6歳で、ここ10年間で最も高く、文化功労者も平均75・6歳と3番目に高かった。また、文化勲章受章者と文化功労者に計4人の女性が選ばれたのは、2002年度と並んで過去最多。

 文化勲章の親授式は11月3日に皇居で、文化功労者の顕彰式は11月4日に都内のホテルで、それぞれ開かれる。
(読売新聞) - 10月28日14時34分更新


どんな「speech」がとびだすか、楽しみですねぇ~。
『くれぐれも、「ネバーギブアップしてはいけない!」などと、仰らないでくださいよ、Mr.』
# by tomonaoyoshi33 | 2005-10-28 16:10 | 野球狂

宝くじ長者 秘けつは「根気」

 

 宝くじの高額当せん者は男性がA型で60歳以上の会社員、女性はO型で50代の主婦で10年以上買い続ける根気が重要04年度に宝くじで100万円以上の当せん金を受け取りに来た京都府内の当せん者94人(男性64人、女性30人)を対象にアンケート調査した。

 宝くじの購入歴は10年以上と答えた当せん者が53%と最も多かったが、一方で「今回が初めて」というラッキーな当せん者が2人もいた。

 購入頻度は「ジャンボのみ」を含めて年数回の44%が目立った。購入枚数のトップは男性は「30枚」が14%、女性が「10枚」で23%だった。
 
 当せんの秘けつは「運」が50%。「継続・忍耐」(18%)、「日ごろの行い、ひらめき」(11%)と続く。当せん金の使い道は「貯蓄」が28%でトップ。「旅行」が21%で2位、3位は「借入金の返済」が20%と現実的な答えだった。
 
 当せん後のライフスタイルは「変化しない」が60%と最も多く、「家族サービス増加」が13%、「余暇の充実」が8%だった。 (みずほ銀・京都店調査)

  
 私は、最近は、「ロト・6」を買いつづけていますよ(番号変えずに)。1000円で、5回の抽選があり、あわよくば「億」が転がり込むのですからね。(おくが深い・くじですね)(笑・・・「根気」はいいが、婚期は逃がさないように・・・・・・ね
(お前がさきだろう・・と・・・N美が囁いたようだ・・・


# by tomonaoyoshi33 | 2005-10-28 14:04 | その他の・・・・・。

たしかにねぇ~

 

高級品だったのでしょうね



 海外で買い物中に気に入ったスーツを見つけた。

 しかしそこはクリーニング店だった、

 が、スーツを売ってくれと頼み込んだ・・・・・・

 その後の、一言は「アイ・アム・失礼」 と謝る


I live in TOKYOを過去形にしろ→I live in EDO

# by tomonaoyoshi33 | 2005-10-28 12:41 | 長嶋教(狂)